北斗の拳

2.5

2014/1/24

北斗の拳どうにか見終わった・・・ギリセーフ。。。
北斗の拳途中からの記憶があるけど2の記憶ないよ~って思っていたら意外と見てる部分も…大分忘れていたが・・・・。

やっぱりノリとしては、最初のパターン化している時が意外と好き☆
あの親切設計「これが当たると痛いんだぞ~」って言ってるシーンとか。
もう思わずツッコミ入れたいあの感じ・・・。

後半は、ラオウとの戦いに向けて粛々と・・・
とりあえず、リンが主人公ってことでいいのかな?って気分。

声的なニュアンスなのか・・・筋肉マンが離れない時はどうしようかと思った(笑)
せめてシティハンターでしょ!!って思いつつwww

2014/1/16

レイって今思えば、シスコンだったよなぁ~と気付いた(笑)
しかも死にそうで死なない辺りが引っ張るなぁ~と。。。
だから私レイって死んだ?って謎だった。。。

ラオウとトキの子供の頃・・・。。。
まるで、「瞬!」「兄さん!!」って言いたくなる。。。何これwww

北斗の拳で見たことあるのもしかしたら第二部辺りしかないかも・・・。
こんなに「兄さん!」「瞬!」って言っているシーン見たことない\(゜ロ\)(/ロ゜)/←間違いwwww

2014/1/9

北斗の拳を見ているが懐かしいなぁ♪
後半になっていくほどただの・・・いやなんでもないです(笑)

\(゜ロ\)(/ロ゜)/あ、・・・・ケンシロウの顔。。。。
ウホって感じに見える(@_@;)

思ったんだけど・・・。あの時代に服何枚持っているんだろう?
破り過ぎだけど・・・結局戻っている不思議・・・。
いや、考えたら負けだろうな(--〆)
予告ナレーション・・・毎回違ったんだね・・・初めて知ったかも(笑)

肉団子の人オカマ口調だったのか!!知らなかった・・・。
肉がえぐれるシーンが印象的過ぎて言葉使いまでは覚えてないとは・・・。

昔のいちゃいちゃシーンの「あはは♪」「うふふ♪」を間近で鑑賞した(笑)
北斗の時は、これですな☆

出会い→敵の策略→出会った人死ぬ→ケンシロウ怒る→敵倒す→なんとなくめでたしめでたしなノリだなww
この間の前後のどこかでユリアにシンが猛アピールシーン!!があるね(笑)

OPのナレーション聞いていると妖怪人間が見たくなる・・・多分一緒だよね?

若干、聖矢の感じを思い出す不思議。
特にユリア、ユリア言っている辺りとか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました